WINE BLOG
きょうの気になる
ペガソの

  1. WINEBLOG
  2. 赤ワイン
  3. レシュノーの「旧・ダモード」
2019
0426
赤ワイン

レシュノーの「旧・ダモード」

2010 / ニュイサンジョルジュ ダモード
(Dom.レシュノー)

こんばんは!いよいよGW突入!!

みなさんご予定はいかがでしょうか。

ちょっと雨模様が気になりますが…

連休ゆっくり過ごされてください。

 

 

レシュノーの本拠地である、

ニュイサンジョルジュ。

 

その中でもダモードは、標高300mの

ヴォーヌ・ロマネ村と隣接した

北端に位置する畑。

 

この地区では珍しく急傾斜の区画

綺麗な酸と繊細なブドウの甘み

引き出してくれる畑です。

 

 

 

2011年より、レシュノーのダモードは

村名から1級を名乗っています。

 

 

今回2010年VTですので

1級を名乗れる標高の低い下部と

村名でしか名乗れない上部を

アッサンブラージュした、

村名ダモードとなります。

 

少し生産者の説明を…

レシュノー

父の代では生産のほとんどを

ネゴシアンに渡していましたが、

経営を立て直すべく、

1991年より兄弟で元詰めを開始。

 

 

保守的でじっくりと考察しがちな兄と、

外向的で新しいもの好きな弟。

 

性格と、ワイン造りにおいて

重要視する点が全く異なる兄弟は、

各々の長所を活かすべく

役割を分担し、各作業を極めるため

兄のフィリップがブドウの耕作、

7つ下の弟ヴァンサンが醸造を担当します。

 

 

後に、クロドラロッシュに

パーカーが100点満点を付けたことで

ドメーヌは世界的に知れ渡りました。

 

 

【香り】

ドライオレンジ、イチジク、

ブルーベリーなど

凝縮感のある果実香と

カボスのような苦味を伴った

柑橘的要素がほんのり混じっています。

 

グラスを回すと、

薔薇や牡丹の華麗な香りと

タバコのニュアンスも出てきて

より複雑な要素が現れてきます。

 

 

【味わい】

スーッと筋のある酸味と

ミネラルになぞって、ピュアで

繊細な甘みのエキスが感じられます。

 

タンニンは大粒で、

カベルネ・フランに見られるような

ピーマンっぽい青い風味が

しっかりと覆っている印象。

飲み込んで7〜8秒程度余韻にも、

その風味が残る力強さです。

 

しかし野生的な力強さではなく、

エレガントな酒質をキープした

終始、上品なスタイル。

 

 

ただもう少し寝かせて馴染むと

ピュアなエキスを

楽しめるようになるかなと、

現時点ではそんな印象です!!

 

レシュノーらしいタンニンの質を

垣間見ることができますよ。